おはこんばんにちは。ご無沙汰しております。
都市伝説まとめ.comの管理人 エオカピストルです。
最近、更に暑くなってきましたね。梅雨の時期、台風の時期と
天気が読めない季節になってきました(((p(+ω+;`q)))アツスギ・・・・
みなさんも熱中症には気を付けて、夏を楽しみましょう(^^♪
そんな管理人は最近、神社巡り(パワースポット巡り)にハマっています!
くそ暑いのに、もっと涼しくなってから巡れば良かったと少し後悔も…
ただし、そんなパワースポットには数々の都市伝説があると噂されています。
本日は、パワースポット【神社】にフォーカスを当てて
いくつか都市伝説を紹介できればと思います!!
※今回取り上げた【神社】に訪れる際は、自己責任でお願いします。
そもそも神社ってなに??
日本人なら誰もが知っている【神社】ですが
そもそも「神社と寺の違いってなに?」「神社ってなにをするところ」と
思ったことはありませんか??(;-ω-)ウーン
ご存知の方もいると思いますが
神社とは【日本固有の宗教である神道の信仰に基づく祭祀施設】と定義されています!
神社という場所には、日本固有の宗教である神道の神々だけでなく、
先人や天皇の祖神、怨霊といった非常に多彩な神々が祀られています。
また、神社には、毎日の感謝の気持ちや願いを神様に伝える場所という役割もあることから
様々な祈願や初詣、結婚式といった年中行事でたくさんの人が訪れる場所です(^^♪
神社と寺の違いってなに??
神社と寺はどちらも宗教施設ではありますが
最も大きな違いは信仰する宗教。
寺は「仏教」の宗教施設で、神社は「神道」の宗教施設となります!!
文部科学省の宗教統計調査(平成28年12月31日現在)によると
神社の数は8万1,158。 寺院は7万7,256。 両者合わせると15万以上である。とのことです(^^♪
こんなにも日本には寺と神社が存在するのですね!φ(..)メモメモ
そんな数多く存在する「神社」の都市伝説を
次の文で紹介していきたいと思います!!
赤鳥居で有名な「穴守稲荷神社」の都市伝説…
東京都 羽田空港近くに存在する「穴守稲荷神社」をご存知でしょうか。
穴守稲荷神社の「赤鳥居」別名「大鳥居」と言い「天空橋」駅の近くにあります。
多摩川が海に流れ込む所でもある羽田空港の手前に
何故かポツンと立っている神社です。
そんな「穴守稲荷神社」には怖い都市伝説が…
取り壊せない鳥居…
終戦直後の45年9月頃
「穴守稲荷神社」の鳥居を取り壊そうとした作業員が次々に怪我をしたと言われています。
怪我が起きたため工事は中止に。
さらにこの仕事を請け負っていた業者が倒産してしまったという噂があります。
このようなことから「お稲荷様のたたりだ」と恐れられ、残されることになったそうです。
あのGHQを恐れさせた…
穴守稲荷神社は現在の羽田空港内に存在していたのだが
昭和20年にGHQが羽田を国際空港にするため敷地が買い取られ
神社ごと移転されることになったと言われています。
しかし、ここにあった大鳥居を倒す際にロープをかけて倒そうとしたところ
ロープが切れて作業員たちに死傷者が出てしまったようです。
また、この鳥居にを移動させるための作業をした日に限り
飛行機に機械トラブルが起こるというような事態が続いたと噂されています。
何人のも怪我人や死傷者が出たため
あの最高司令官”マッカーサー”でも「手がだせなかった」と噂されています。
穴守稲荷神社のパワー
すこし怖い話もありますが
考え方を変えれば「それだけのパワーがある神社」なんだと思いませんか??
そんなパワースポットである「穴守稲荷神社」の伝説も紹介します!
人を化かして村人に捕らわれた狐を老人が助け
命を救われたきつねが恩返しをしたという言い伝えが残る穴守稲荷神社ですが
狐が置いて行った湿った砂を老人が庭に撒くと、来客が途切れることがなくなり
大きな富を得たと言われています!!
お砂は願いごとによって少し撒き方が違うそうです!
また、「立ち並ぶ鳥居をくぐると願いが叶うと信じられた」とも言われており
ぜひ願をかけながら潜りに行きたいものですね(^^♪
「縁結びの神社」のもう一つの顔は…
やはりお寺や神社といえば「京都」をイメージする方も多いと思うのですが
そんな京都にある「貴船神社・奥宮」の都市伝説を紹介します!!
”裏の顔は、丑の刻参りの発祥地”と言われる「貴船神社」
「縁結びの神様がいる」と有名な貴船神社ですが
もう一つの顔はなんとも怖い話がありました…
藁人形が打ち付けられた跡が…
縁結びの神様として知られている貴船神社です。
貴船神社のもう一つの顔は、「丑の刻参り」発祥の地と言われています。
丑の刻(午前2時頃)、白装束を身にまとい
神社の奥ある木に、呪う相手に見立てた藁人形を五寸釘(約15㎝の釘)で打ち抜きます。
現在でも行われており、神社の奥にはその形跡もあるようです…
「丑の刻参り」が、打ち付けている姿を人に見られてはいけなという掟があります。
そのため、呪いをかけている人が、鬼の形相で見た人を殺しにかかってくると噂も…
理不尽にも殺された人達の霊が、奥宮には出ると言われています…
「貴船神社」のパワー
日本でも有数のパワースポットである京都の「貴船神社」ですが
縁結びの神社として女性に人気のスポットです!!
風水的にも清々しい気で満ちる神社ですので、心の中の悩みがあるのであれば是非とも行ってみてください!
また「貴船神社」には水の神様が祀られており、「水占い」という独特のおみくじも見どころですよ(^^♪
注意点としては、貴船神社は恋人同士で訪れる方も多いスポットですが
男女でお参りすると陰陽のバランスが崩れるといわれています!
そのため、カップルで訪れる場合は鳥居を別々にくぐるようにした方が良いようです!!
夜は少し怖いですが…縁結びだけじゃない、歴史ある貴船神社、一度は行ってみたいですね(^^♪
嘘か本当かわからない…神社にまつわる都市伝説のまとめ
いかがでしたでしょうか!?
今回は
- 赤鳥居で有名な「穴守稲荷神社」の都市伝説…
- 取り壊せない鳥居…
- あのGHQを恐れさせた…
- 穴守稲荷神社のパワー
- 「縁結びの神社」のもう一つの顔は…
- 藁人形が打ち付けられた跡が…
- 「貴船神社」のパワー
について、紹介しました!!
パワースポットとしても有名な魅力ある神社ですが
パワーがある分、それ相応の怖い話もありましたね!!
管理人は夜でなく、昼間の明るい時間帯に訪れてみたいと思いますww
勇気がある方は夜の顔の神社でパワーを貰いに行ってみてください…
最後まで読んで頂き、ありがとうございました(^^♪
この話、信じるか信じないかはあなた次第です!!